高校生への英語知識・学習法

PR
勉強のワンポイント・アドバイス

テーマ別解説|なぜ日本人は英語に苦手意識を持つのか(その2) 

英語の疑問文は日本語と考え方が違うので,一呼吸を置いて考えるのがお勧めです。発音は正しい発音を意識しません。通じることを重視しましょう。電話で聞き取るのが難しいなら聞き返しましょう。単語を覚えるのが苦手な人は繰り返す勉強方法をお勧めします。音やリズム,意味の連想をすると少し覚えやすくなります。
勉強のワンポイント・アドバイス

テーマ別解説|なぜ日本人は英語に苦手意識を持つのか(その1)

英語に苦手意識を持っている方にテーマ別に解説します。そもそも文法が苦手という方は,文法のルールだけを勉強するのではなく,伝えたい表現方法ごとに学ぶといいでしょう。時制,特に現在完了が苦手なのは,現在との関連性を表すという,日本語にない表現だからです。前置詞は物理的な位置関係から時間や抽象的な意味へと発展させましょう。
高校生への英語知識・学習法

大学入試の自由英作文のコツ|採点基準から逆算

大学入試の自由英作文の書き方のコツをご紹介します。大きな減点になりそうなものは,論理的矛盾,情報量不足,大きな文法ミスです。小さい減点はスペリングミスなどです。実際に採点をする際は,意見や根拠など必要な情報がそろっているかを確認しつつ,細かい間違えがあったらその都度減点していきます。
PR
高校生への英語知識・学習法

【偏差値50から難関大へ】英語長文の問題集は高3までに何冊やる?

英語の大学入試に必要な長文の読書量をご紹介します。遅くとも高校1年の時から週に1題は解くようにしておきたいです。長文はただ読めばいいだけでなく,単語,文法も同時に学習する勉強法を取りましょう。私大の個別試験や,国公立の2次試験では文法,語法,イディオムの知識がないと解けない長文問題もあります。対策をしておきましょう。
高校生への英語知識・学習法

オンライン英会話|初心者に効果的な使い方!

オンライン英会話を高校の英語教師が1か月体験したブログ。初心者の方へ効果がでそうな使い方を照会。毎日やると1回あたりの値段が安くなる。初心者向けの教材がある。夜遅くてもレッスンの予約ができる。朝活の時間帯はレッスンがないかも。デジタル機器が弱い人は厳しい。ヘッドセットは必要。
勉強のワンポイント・アドバイス

【英文法】論理・表現の定期テスト問題はこう作っている?!

一昔前は英語表現という科目がありました。いわゆる英文法の問題をどう難易度の差のつけ方を紹介します。問題形式はどんなものがあるのかを最初に紹介しています。次に高校の先生が問題を難しくするのに使う出題方法を紹介しています。思考力,判断力,表現力の問い方として状況を説明する設問も紹介しています。
学校の先生の仕事

【大学入試】英語の論述式試験の答案の書き方

大学入試の英語の記述式問題について採点の仕方に基づいた勉強法を紹介します。大幅減点または失点になるのは,誤答である,論理的矛盾,情報量の大幅な不足,意味が通じないほどの英語や日本語の間違えと言えます。逆に,英語の記述問題において些細なミスは減点で済むかもしれません。
高校生への英語知識・学習法

【英語の現在形の意味】高校生が陥りやすい勘違い!

英語の現在形の意味や使い方がどういうものか,わかりやすく書いてみました。高校生など英文法を勉強している方へ知識の整理になれば嬉しいです。現在形は今の出来事,動作を表すことが少ないです。確信度が高く,現実味を持って発話するときに使う時制です。時には現在進行形や未来表現と比較しつつ,一つ一つの用法を検証していきます。
高校生への英語知識・学習法

時制の一致とは?例外もこれで解決!基礎から応用までコレで習得!

英語の文法の時制の一致についてルールや例外の羅列ではなくて,わかりやすく根本的な説明を心がけた。関係代名詞、that節、whenの副詞節で時制の一致が起こる。英語の本動詞は絶対時制なので話者の視点で過去のことを言うなら過去形になる。不変の真理、仮定法、話者から見た未来の出来事など,例外とされたことも原則で説明できる。
高校生への英語知識・学習法

大学入試の難しい英文を読むコツ|表現の分裂を見抜こう!

難しい英文が読めない受験生への例文を使った解説。それまでフレーズリーディングで中学,高校の教科書を乗り切ってきた方はなおさら。難しい英語の読み方は関連する意味の単語が離れた場所に置かれている。文法,構文,語彙等を頭に入れたうえで,表現の分裂を見抜くことで,正確に英語を読めるようになろう。
PR