大学受験を目指す方向けの会話文問題です。
タブレットを横向きにすると読みやすくなると思います。
難易度:★☆☆☆☆

自己紹介
問題 (1)~(4)に入れる最適な英文を、それぞれア~クから1つずつ選んで答えなさい。
Emma: I read an article about how daily habits affect our health.
Ken: Really? What kind of habits did it talk about?
Emma: It said that eating too much fast food and not sleeping enough are big problems.
Ken: That makes sense. I often stay up late to study.
Emma: Me too. ( ① )
Ken: Same here. I also skip breakfast when I’m in a hurry.
Emma: That’s not good. Breakfast gives us energy for the day.
Ken: I know, but I’m usually too sleepy in the morning.
Emma: ( ② )
Ken: Not really. I walk to school, but that’s about it.
Emma: I try to jog twice a week. It helps me relax.
Ken: ( ③ )Maybe I should try on weekends.
Emma: It doesn’t have to be long. Even 20 minutes is helpful.
Ken: That sounds doable. I’ll give it a try.
Emma: Also, eating more vegetables is important for staying healthy.
Ken: ( ④ )My family is trying to cook at home more.
Emma: That’s great. Home-cooked meals are usually healthier.
Ken: True. I think small changes can make a big difference.
Emma: Yes, it’s all about making better choices every day.
Ken: Thanks, Emma. You’ve given me a lot to think about.
ア)Do you exercise regularly?
イ)My brother believes stretching before bed improves digestion.
ウ)I agree.
エ)But I feel tired all day if I don’t sleep well.
オ)Some people say standing while studying burns extra calories.
カ)I sometimes forget to drink enough water during class.
キ)I wish I had time for that.
ク)Using a fitness app can remind us to move every hour.
和訳
会話文の直訳(日本語)
Emma: 日々の習慣が健康に与える影響についての記事を読んだわ。
Ken: 本当? どんな習慣のことが書いてあったの?
Emma: ジャンクフードを食べすぎたり睡眠不足だったりすることが大きな問題だって。
Ken: なるほどね。僕もよく夜遅くまで勉強してる。
Emma: 私もそう。でも十分に眠らないと一日中だるいの。 ←①
Ken: 僕も同じだよ。急いでいると朝食も抜いちゃう。
Emma: それは良くないわ。朝食は一日のエネルギー源なのよ。
Ken: わかってるけど、朝はいつも眠くてさ。
Emma: ふだん運動してる? ←②
Ken: あまりしてないな。学校まで歩くくらいかな。
Emma: 私は週に二回ジョギングしてるの。気分転換になるよ。
Ken: そんな時間あったらいいんだけど。週末に試してみようかな。 ←③
Emma: 長時間じゃなくてもいいの。20分でも効果あるわ。
Ken: それならできそうだ。やってみるよ。
Emma: それと、もっと野菜をとることも健康には大事よ。
Ken: 賛成だね。うちでも自炊を増やそうとしてるんだ。 ←④
Emma: それはいいわ。家で作る食事のほうがたいてい健康的よ。
Ken: ほんとだね。小さな変化でも大きな違いになると思う。
Emma: ええ。毎日少しずつ良い選択をすることが大切よ。
Ken: ありがとう、エマ。いろいろ考えさせられたよ。
選択肢の直訳
ア ふだん運動してる?
イ 兄は寝る前のストレッチが消化を良くすると信じてる
ウ 賛成だね
エ 十分に眠らないと一日中だるいの
オ 勉強中に立つと余分なカロリーを消費するって人もいるよ
カ 授業中に水を十分飲むのを忘れちゃうことがあるんだ
キ そんな時間あったらいいんだけど
ク フィットネスアプリを使えば毎時間動くようにリマインドしてくれるよ
解答と解説
正答
- ① エ
- ② ア
- ③ キ
- ④ ウ
解説
問題①
- 前の発言「夜遅くまで勉強している」に対し、同じ経験を述べつつ睡眠不足の影響を示す文が自然。
- 「エ」は睡眠不足で一日中疲れていることを述べ、流れに合致。
問題②
- Ken が「朝は眠い」と言った後、Emma が話題を運動に切り替える質問をする場面。
- 「ア」は運動習慣を尋ねる疑問文で、続く Ken の「歩くくらいかな」という返答と一致。
問題③
- Emma の「週に二回ジョギング」に続き、Ken が時間のなさを嘆く発言が必要。
- 「キ」が「そんな時間あったらいいんだけど」と述べ、後の「週末に試してみようかな」へ自然につながる。
問題④
- Emma が「野菜をもっと取るべき」と言った後、Ken は賛成の意を示すはず。
- 「ウ」の「賛成だね」が肯定を表し、自炊の話題へスムーズに移行できる。
次につながる勉強をしよう!
お疲れさまでした!
もし、作ってほしい問題形式があれば、コメント欄に書いてもらえると嬉しいです!
コメント読ませてもらいます!
これからもコツコツ頑張っていきましょう!
他にも問題を少しずつ増やしています
ぜひ、「ブックマーク」「お気に入り」に登録して挑戦してください😊
会話文問題はコチラ

長文読解問題はコチラ

構文解釈の無料問題はコチラ

並び替え問題はコチラ

コメント