修学旅行は団体行動になるので,何かと不便に感じることも多いと思います。
ただ,団体旅行だからこそ個人旅行ではなかなか難しいことも実現できることもあります。
自己紹介
団体旅行である修学旅行のメリット① バス移動ができる
新幹線,飛行機を使って移動をすることもありますが,一行が到着すると貸切バスが待っています。
到着時間に合わせて次の交通手段が用意されているのは本当に便利です。
個人旅行の場合は,駅や空港から目的地までの移動が一苦労だったりします。
またタクシーなどを使えば個人旅行でも同じような移動はできますが,修学旅行と同じだけ利用すると高くつくのではと思います。
列車や飛行機を使わない場合も,学校の近くからバスに乗車することもあるでしょう。
学校に行くのが面倒と思うかもしれませんが,知った場所から何も考えずに目的地に連れて行ってくれるのは便利なものです。
映画観るなら<U-NEXT>観光地の中には車でしか行けない場所も多いです。
移動のたびに車を使っても(むしろ1日中使った方が),割安で移動できるのがバス移動になります。
また雨が降ったりすると車がある方が便利ですね。
何十人もの人が雨宿りできる場所はそうそうないので,とりあえずバスの中で待機という手を使うこともあります。
梅雨時に修学旅行を入れ込む学校は少ないと思いますが,雨の心配は避けられません。
修学旅行の時期についてはこちら。
ちなみに修学旅行の下見では大型バスは借りずに,バンを手配することがあります。
できるだけ同じような行程で途中休憩の場所なども確認します。
下見についての記事はこちら。
団体旅行である修学旅行のメリット② 個人旅行では行かない場所にあえて行く
これはメリットに感じないかもしれませんが,歴史学習,文化学習などの観光地には個人旅行であまり行かないかもしれません。
その土地の歴史や文化に興味があれば観光するかもしれませんが,なかなかいきません。
交通の便がイマイチな場所ならなおさらです。
高校生くらいまでは実感がないと思いますが,大学生以上になって修学旅行で昔訪れた場所に何かのきっかけで行くと,新たな視点で観光することができます。
中高生の時はろくに読まなかった,案内板をよく読んでみたり,建物の造りをよく観察したりなどです。
昔に行ったことがあるから存在を知り,再び訪れることで意義を考えるのかもしれません。
団体旅行である修学旅行のメリット③ 食事の心配がいらない
食事も個人旅行の場合,「昼時に食事をしようと思ったら混んでいた」などとなるかもしれません。
しかし、団体の場合は場所も食事内容も予約済みなので,ご飯を食べ損ねるということはまずありません。
団体旅行である修学旅行のメリット④ 各種料金が割引になるかも
団体だからこそ,交通費,宿泊費,入場料等が割引になるケースもあります。
これは推測になりますが,受け入れる側にとって,例えば同じ100人のお客さんをお迎えするのに,個人旅行で5人のグループが20組来る場合,20回同じ対応をしなければいけません。
一方で,団体の場合は(仮に条件を似せた1クラス33人程度で3組 計99人で施設を利用したとして)添乗員や教員の引率がいるので,約3回同じ説明をすれば同じ人数をさばけます。
食事も一般客のようにいつ来るかわからないのではなく,点呼等の時間があるので時間設定を短めにできます。
団体旅行である修学旅行のメリットのまとめ
いかがでしたでしょうか。
団体旅行も悪くないものだと思います。
修学旅行では一般的に半日〜1日に自由行動を設定することが多いので,自分たちで考えて自由に行動する時間もあります。
この記事をご覧になって少し違った視点で修学旅行を考えてもらえれば嬉しいです。
ちなみに割引についてはGo Toトラベルの再開までにこんな助成金があるところもあるそうです。
コメント