大学受験対策|英語 長文読解問題50 難易度:★★☆☆☆

テストを受けている日本の高校生 長文読解問題
この記事は約7分で読めます。

大学受験を目指す方向けの長文読解問題です。

タブレットを横向きにすると読みやすくなると思います。

難易度:★★☆☆☆

隣の芝
隣の芝

自己紹介

  • 非常勤+専任の私立教員歴は約15年!
  • 担任は10年以上経験! 修学旅行の準備・引率、大学受験の指導経験もあり
  • 教科は英語海外への引率経験もあり
  • 校務分掌教務、進路、広報、生活指導、生徒会を経験!
この記事をおススメしたい方
  • 最初はおよっ?!って思う?😕
    大学入試レベル長文問題にチャレンジしたい受験生
  • サクッと解ける!
    短めの長文問題を探している受験生
PR

問題

Last summer, Haruto’s family planned a short trip to a seaside town two hours away. It had been a busy year, and everyone was looking forward to relaxing together. Haruto’s younger sister, Aoi, was especially excited—she had never seen the ocean before.

They packed their bags the night before and went to bed early. But the next morning, things didn’t go as planned. Their father’s car wouldn’t start. Haruto’s mother called a taxi, but it was already booked by other passengers. Aoi began to cry, thinking the trip was canceled.

Just then, their neighbor Mr. Tanaka saw them standing outside with their luggage. When he heard what had happened, he offered to drive them to the train station. “You might still catch the express train if we hurry,” he said. They quickly loaded their bags into his van and thanked him many times.

At the station, they ran to the platform and got on the train just in time. Everyone was out of breath but smiling. Aoi looked out the window as the train moved, full of excitement.

When they arrived at the seaside town, the sky was blue and the sea was shining under the sun. They ate fresh seafood, played on the beach, and took family photos. Aoi couldn’t stop laughing as the waves touched her feet.

On the way home, Haruto thought about how the trip almost didn’t happen. He realized that sometimes things go wrong, but kindness and teamwork can turn a bad day into a great one. It became a memory none of them would ever forget.

Q1. How long was the family’s expected journey to the seaside?

  1. Nearly four hours because traffic is usually heavy.
  2. Just thirty minutes, since they lived quite nearby.
  3. About two hours travelling from their home.
  4. An overnight bus ride taking almost eight hours.

Q2. How did the family eventually reach the train station?

  1. They walked quickly carrying their luggage in backpacks.
  2. A friendly taxi driver took them without charging fare.
  3. Their uncle collected them in a borrowed sports car.
  4. Their neighbor drove them there hurriedly in his van.

Q3. Which statement is NOT true according to the story?

  1. Their father’s car would not start that morning.
  2. The family canceled the trip and stayed home.
  3. They boarded the express train only moments before departure.
  4. Haruto realized kindness turns troubles into bright memories.
PR

和訳

第1段落
昨年の夏、晴人の家族は車で 2 時間ほど離れた海辺の町へ小旅行を計画しました。忙しい一年だったので、みんなでのんびり過ごすのを楽しみにしていました。妹の葵は特にわくわくしていました。海を見るのが初めてだったからです。

第2段落
前夜に荷造りを終え、早めに就寝しました。しかし翌朝、計画は狂いました。父の車がエンジンをかけても動かなかったのです。母はタクシーを呼びましたが、すでに予約でいっぱいでした。葵は旅行が中止になると思い、泣き出しました。

第3段落
そのとき隣人の田中さんが、荷物を抱えて立ち尽くす家族に気づきました。事情を聞くと、「急げば特急列車に間に合うかもしれません」と言って駅まで車で送ってくれることになりました。家族は急いで荷物をバンに積み込み、何度もお礼を言いました。

第4段落
駅では家族全員がホームへ駆け込み、発車ぎりぎりで列車に乗り込みました。息を切らしながらも皆笑顔でした。葵は車窓から外を見つめ、期待で胸をふくらませていました。

第5段落
海辺の町に着くと、青空の下で海が輝いていました。家族は新鮮な海産物を味わい、浜辺で遊び、記念写真を撮りました。波が足に触れるたび、葵は笑いが止まりませんでした。

第6段落
帰りの列車で、晴人は旅行が危うく中止になりかけたことを思い返しました。物事は時にうまくいかないが、人の親切と協力で悪い一日も素晴らしい思い出に変わると悟ったのです。それは家族全員が忘れられない思い出になりました。

解答と解説

Q1

  • 問題文(日本語直訳)
    家族が海辺の町へ行くのに予定していた所要時間はどれくらいでしたか。
  • 選択肢の日本語直訳
    1. 渋滞がひどいのでおよそ 4 時間。
    2. 家がかなり近いので 30 分ほど。
    3. 自宅から約 2 時間。
    4. ほぼ 8 時間かかる夜行バスの旅。
  • 正答
    3
  • 根拠
    第1段落で「海辺の町は 2 時間ほど離れていた」と説明されている。

Q2

  • 問題文(日本語直訳)
    家族は最終的にどのようにして駅に到着しましたか。
  • 選択肢の日本語直訳
    1. 荷物を背負い徒歩で急いだ。
    2. 親切なタクシー運転手が無料で送った。
    3. 叔父がスポーツカーで迎えに来た。
    4. 隣人がバンで急いで送ってくれた。
  • 正答
    4
  • 根拠
    第3段落で、隣人の田中さんがバンで駅まで家族を送ったと述べられている。

Q3

  • 問題文(日本語直訳)
    物語によると、次のうち正しくないものはどれですか。
  • 選択肢の日本語直訳
    1. その朝、父の車は動かなかった。
    2. 家族は旅行を取りやめて自宅に残った。
    3. 彼らは発車直前に特急列車へ乗り込んだ。
    4. 晴人は、親切が困難を思い出に変えると悟った。
  • 正答
    2
  • 根拠
    • 選択肢1第2段落で車が動かなかったと記述。
    • 選択肢3第4段落で発車直前に乗車したと記述。
    • 選択肢4第6段落で晴人が親切の力を実感したと記述。
    • 選択肢2は本文に反しており、旅行は実際に実行されたため誤りとなる。
PR

次につながる勉強をしよう!

お疲れさまでした!

もし、作ってほしい問題形式があれば、コメント欄に書いてもらえると嬉しいです!

コメント読ませてもらいます!

これからもコツコツ頑張っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました