新宿南口のニトリで買い物をした後によってみました。
玉 新宿店
![外観](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2023/07/gyoku-outside.jpg)
「玉」の読み方は「ぎょく」となります。
スープは鰹節の風味と旨味が豊かで、また次食べたくなる味でした!
この記事の情報は、2023年6月の訪問時のものです。
![隣の芝](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2021/01/park_icon-150x150.png)
自己紹介
玉新宿店へのアクセス
高島屋やニトリの裏側にあるお店です。
店舗がきれい!
オフィスビルの1階に入っているので、建物自体が綺麗ですねー。
![外観](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2023/07/gyoku-outside.jpg)
「ラーメン屋さんって年季が入っているイメージがあって入りづらい・・・」
という方にもおススメのお店です。
玉新宿店のメニュー
店頭の看板を見ると、つけめん、中華そばが目玉のようです。
![看板](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2023/07/gyoku-sign.jpg)
券売機はこんな感じ。
![メニュー](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2023/07/gyoku-menu.jpg)
主なメニューをまとめてみました。
濃厚魚介特製つけめん 1,250円
濃厚魚介味玉つけめん 1,050円
濃厚魚介つけめん 900円
濃厚魚介特製中華そば 1,220円
濃厚魚介味玉中華そば 1,020円
濃厚魚介中華そば 870円
とろけるかつお節玉子ごはん 300円
肉飯 350円
ねぎ飯 280円
玉 新宿店 券売機より
キャッシュレス決済は、交通系電子マネーの利用ができました。
![券売機](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2023/07/gyoku-machine.jpg)
券売機の下には紙エプロンもあります。
仕事着を汚したくないー、っていう人に嬉しいですね。
玉新宿店の混雑状況
平日の13:10に訪問したところ、行列はなかったです。
店内には12名の方がお食事をしていました。
ざっと見たところ、カウンター16席、2人がけテーブルが4つ、ありました。
他のラーメン店と違うのは、女性おひとり様が何名かいらっしゃったことです。
店舗が綺麗だと入りやすい?のかもしれません。
オフィスビルの1階に店舗があるので、社員証を首から下げた会社員の方が多かったです。
(私服で働いている人が多くて、うらやましい・・・と思ってしまいました)
玉新宿店の割りスープは3種類から選べる!
店内には「割りスープバー」のような一角があります。
![割スープバー](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2023/07/gyoku-wari-soup.jpg)
3種類から選べます。
店内のポップによると、柚子割りが一番人気とのことです。
注ぎ口のわきにカップが置いてあるので、それに注いで自分のテーブルまで持っていきます。
![割スープ](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2023/07/gyoku-wari-soup-cup.jpg)
割りスープだけすすってみましたが、(もちろん)出汁のみで塩味はありませんでした。
玉新宿店の卓上調味料
卓上には
![卓上調味料](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2023/07/gyoku-table.jpg)
玉新宿店|つけ麺のスープは鰹節の旨味豊か!
濃厚魚介特製つけめん
![食事](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2023/07/gyoku-tsukemen.jpg)
![つけ麺スープ](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2023/07/gyoku-soup.jpg)
かつお節がダイレクトにスープに入っているので旨味・風味が強い
全体的に魚介系のスープで作られています。
![つけ麺スープ](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2023/07/gyoku-soup-renge.jpg)
その中でも、鰹節が入っているので、特に鰹節の旨味が強めでした。
![鰹節](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2023/07/gyoku-katsubushi.jpg)
また、塩味が他のつけ麺屋さんに比べて強めに作られている印象でした。
隣のお客さんが「鰹節多めで」と言っていたので、そんな裏注文ができるらしい。。。
麺はつるつる
麺はツルツルしています。
![麺](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2023/07/gyoku-noodle.jpg)
ワシワシ系ではないので、サラッと食べたい時にちょうどいいですね。
特製トッピングは味玉、海苔、チャーシュー増し
味玉はやや固めの仕上がりでした。
![味玉](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2023/07/gyoku-egg.jpg)
海苔は3枚。
チャーシューはプラス2枚、計3枚でした。
![チャーシュー](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2023/07/gyoku-meat.jpg)
メンマは食感のアクセントに欠かせませんよねー
![メンマ](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2023/07/gyoku-memma.jpg)
とろけるかつお節玉子ごはん
黄身がとろっとしていて濃厚でした。
![鰹節ごはん](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2023/07/gyoku-egg-rice.jpg)
つけ麺のスープがあるので、醤油のかけすぎないようにしたいですね…
![醤油](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2023/07/gyoku-soy-sauce.jpg)
![鰹節ご飯玉子](https://trivia-nextdoor.com/wp-content/uploads/2023/07/gyoku-egg-in-rice.jpg)
玉新宿店|つけ麺のスープは鰹節の旨味豊か!のまとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
駅から少し離れていますが、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
コメント